2019-02-11から1日間の記事一覧

haiku(2011-06-09)から転載

togetter.com 平川「全面的な不信状態でなれば、知識提供と対話は、コミュニケーションの目的に応じて色々な割合の組み合わせで行えばいいのだと思います。」「極端な話、いちいち知識を説明して知ってもらうことより、色んな対話や協働を通じて信頼してもら…

haiku(2011-06-07)から転載

sleep.cocolog-nifty.com 2005年第19回日本エイズ学会学術集会の「薬害エイズ問題から見えてくるもの」の紹介。 関西弁護団の徳永弁護士「さまざまな立場からの見方はあったが、「産官学(産官医)が癒着して、エイズの被害が生まれた」という、いわゆる薬…

haiku(2011-06-01)から転載

blog.goo.ne.jp 「本当はどうなるのかは確実には分かりませんが、ちゃんと分かったときには既に大変な事態」だから、予防的に行動することが必要である、という趣旨だと思うのだけど、同じ趣旨の発言として Togetter - 「地震のどさくさに差別をたれ流す人々…

haiku(2011-04-19, 04-21, 04-22)から転載

hideyukihirakawa.com 一般市民は、確かに科学的・技術的なことには無知かもしれないが、科学技術の専門的知識とは全く種類が異なる別の知識や疑問をもとに、賛否を判断しているのであり、感情的に反発しているわけではない。 でも、その賛否を判断するとこ…