haiku(2013-12-28)から転載

togetter.com

『「かわいい女性が部屋を掃除してくれたらいいなー」っていうことを望む人がいる』っていうことを不愉快に思う人がいる、ということなんじゃないか。で、典型的なケースとしては前者が男性(キモオタ)で後者が女性(フェミニスト)。不愉快に思う人はなんでそれが不愉快かというと、女性としてのありようを「いいなー」と思う人に強制されてる感じがするからじゃないか。典型のケースなら、女性が自分のありようを男性に規定されるという形になって、我慢ならない。

でも、だれかが「こうならいいなー」と言ったところでそれは強制ではない。経済が絡んでくると実質的に強制ってこともあるかもだけど、ここで問題にしたいのは、望まれる形が自らの望みと一致しない時に、それに対応できなくて怒りが生じるケース。自分のありようを自分の判断だけで決めることができないから、「こうならいいなー」とか言われただけでぶち切れちゃうんじゃないか、と、前から思ってるんだけど、どうだろか。「ふーん、あなたはそう思うのね。でも、私はそうは思わないしそうはしない」といえば、それで終了な話なわけだけれど、なにかそうできない理由があるんだろうか。