2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

haiku(2018-09-12)から転載

note.mu 全ては善意です。善意を断ると、みんな怒ります。 善意を踏みにじったり無下にされたことで、報復にうつります。 “ だからガンになったんだ。”“ 地獄に落ちますよ。”“ 苦しんで死にますよ。”などなど。 地獄への道は善意で云々、というやつ、これと…

haiku(2018-09-19)から転載

『《サン・チャイルド》設置について』 http://www.yanobe.com/20180810_KenjiYanobe_Statement.pdf 大気が綺麗になったことを表すようにヘルメットを脱いで深く息をし、胸のカウンターは安全を示すゼロになっています。もちろん、自然放射線があるので、空…

haiku(2018-07-21, 07-24)から転載

www.youtube.com 撤去に反対の人の意見で多かったのは、モニタリングポスト(本当はリアルタイム線量測定システム)を見ることで安心できる、1Fはこの先長いこと廃炉が終わらないのにモニタリングポストがないと心配、という話。測定器を維持するのは経済的…

haiku(2018-05-15)から転載

www.technologyreview.jp これの不快感っていうのは、対話において相手に払った敬意が、実は対人でなくて対機械だった事からくるのかな。最初から相手が機械だと分かっていれば人に対応するのとは別の対応があったのに(そして多分それは対人の場合よりもコ…

haiku(2018-02-22)から転載

【「福島差別」論】福島民報 https://t.co/dlbvryGeER @FKSminpo(すみませんが、福島に住む私には「差別・偏見」を煽っているようにしか見えません。現実に実際に、世の中はそんなに差別したり偏見を持ったりしていないのに、わざと取り上げて頂きたくない…

haiku(2017-11-29)から転載

ieei.or.jp 例えば「0.1%の確率で発ガンします」なんて言われたって、なんのことやらですわ。それが高いのか低いのかなんて、これだけじゃわからない。喫煙による発ガンリスクはこれこれとか、水道水中のホルムアルデヒドによる発ガンリスクはこれこれとか、…

haiku(2017-10-21)から転載

簡単に、ですか…では、「政府発表は嘘だと思え」「テレビの政治報道は嘘だと思え」「政治家などロクなものではないと思え」ですかね^^もちろん政府発表のすべてが嘘だとは言いませんが、それくらいの捉え方で、あとは自分で調べて、考えてから自分なりの結論…

haiku(2017-09-07)から転載

filinion.hatenablog.com 「愚かで怠け者だ」というのは、明らかに相手を悪く言う表現だ。では「知能と生産性が標準より低い」と言ったらどうだろう。これは悪口だろうか。悪口である場合もあるだろうけれど、そうでない場合もありだと思う。劣位を表す評価…

haiku(2017-01-22, 01-26)から転載

wired.jp 情報のニーズとは「見たい」という気持ち。だから、フェイクニュース https://www.buzzfeed.com/sakimizoroki/fake-news-on-sns-and-democracy?utm_term=.ym9XA8j9Z#.iiRNOQ4Ll みたいなものが人々のニーズと合致していて、利益を生む。 これは、情…

haiku(2016-05-31)から転載

blog.shinoegg.com グズる子に追い詰められた母親に対する理解が足りない、という話のようなんだけど、でも、「置いてっちゃうよ」って言うのは子に対する脅迫だよな。子といえども独立した人格なのに、脅迫してまで従わせるのが母親のするべきことなんだろ…

haiku(2015-09-07)から転載

今、ある本を読んでいるのだが、日本において夫の家事負担が進まない理由として、欧米に比べ日本は家事の要求水準が高い、特に食事に関して、と書かれていた。他の国では冷凍食品を温めるだけで食事になるが、日本は手を混んだものを作ろうとする、と。 — え…

haiku(2015-08-18)から転載

togetter.com 親が家庭で自分の思った通りにならない時に不機嫌そうな顔をして、子を言語によらず雰囲気で支配し行動をコントロールしようとする(例えば、部屋が片付いていない時に、言葉で指摘せず怒っている表情でそれをわからせようとする。子がそれに気…

haiku(2015-07-27)から転載

『「いのちは大切」、そして「いのちは切なし」ー放射能問題に潜む欺瞞をめぐる哲学的再考ー(一ノ瀬 正樹)』 http://www.l.u-tokyo.ac.jp/philosophy/pdf/Ichinose2015b.pdf 危機を煽る人がいるのは、その人が自分の発言について「そうだね。その通りだね…

haiku(2015-07-17)から転載

suminotiger.hatenadiary.jp ここで言う"わかる"という言葉には、事情が分かるだけでなくて気持ちがわかる、というか共感する、という意味が含まれている。"わかってくれる"というのは共感するということ。たとえば、「道ばたでいきなり我が子を触られたら怖…

haiku(2015-03-15)から転載

togetter.com 党派性とか派閥とかで事の真偽を判断しているうちは、本当のところにはたどり着けない。というか、それが本当に正しい判断かどうかは、そこからでは決してわからない。 それが本当かどうかは、それを判断できる理路について、自分で調べ考えて…

haiku(2015-03-03)から転載

anond.hatelabo.jp 褒めて育てるというけれど、それは、子供のやる気を引き出して自ら伸びていく力を養うには重要なんだろうけれど、自尊心を育てるのはまた別の話なんじゃないか。 何かができるから価値がある(=できない奴はダメ)っていうんじゃ、生きて…

haiku(2015-01-11, 01-13)から転載

www.youtube.com 産総研の粟田氏。なぜC-1、K破砕帯について検討するのかが明らかでないために、意味のある評価ができていない。浦底断層から派生していてもそれがどれだけの破壊力があるかは別の話であり、浦底断層との関係についてどう考えるのかという前…

haiku(2014-10-29)から転載

d.hatena.ne.jp ちょっと前の、盲学校生徒に対する暴行事件 matome.naver.jp と、盲導犬への傷害事件 newcaja3k.blog92.fc2.com 前者は、犯人が知的障害者だったことが分かるとスッと沈静化した。後者は、そもそも事件じゃなかった可能性あり。現実のことか…

haiku(2014-09-24)から転載

togetter.com レイシズムは社会的道徳とは相容れないことはみんな分かってる。KKKだって顔を隠してやるわけだ。けれど、反道徳的だけどみんなそう思ってると思うから、顔を隠してもやる。自分のやってることは社会的に(=多数に)肯定される理由があると思…

haiku(2014-09-22)から転載

www.huffingtonpost.jp 二つの極端な立場が存在する。一つは、「放射線はとにかく危険」「政府や科学者などの権威は私たちをだまそうとしている」というもの。その反対が「放射線は全く安全」「政府や科学者などの権威のある偉い人のいうことは全て正しい」…

haiku(2014-09-17, 09-25)から転載

b.hatena.ne.jp 謝罪を駆動するのが、社会的な要請の人と、自己の罪悪感の人との違い。社会的な要請によって自己の行動を規定される人は、その行動に納得がいかない時に社会に対する不満を持たざるを得ない。一方、自己の内部に限定される範囲に生じる感情に…

haiku(2014-08-22)から転載

jbpress.ismedia.jp TMI、チェルノブイリ、福島の事故の影響を調査した疫学者のインタビュー。TMIの時は健康被害はないと言って「被害を訴える住民たちからは不評を買った」り「健康被害について「過小」または「楽観的」という批判も反原発派から出ている」…

haiku(2014-08-01)から転載

心根が善であることは、その振る舞いが善であることを、担保しない。 — 安東量子 (@ando_ryoko) August 1, 2014 「心根が善であることは、その振る舞いが善であることを、担保しない。」地獄への道は善意で何たらとか言うしね。でも、その人自身はそれを善だ…

haiku(2014-04-12, 2016-06-04)から転載

call-of-history.com 「否認」を覚えるのは病気に対する自然な感情だという。 …… まず否認で自身の心を守り、徐々にその事実を受け入れて、正しい知識を学びながら病気という現実と向き合う。そこに「否認主義」は間違った情報を入れて、否認状態を続けさせ…

haiku(2014-03-13)から転載

kabumatome.doorblog.jp 報道ステーションは通常営業な訳です。まず、1つ言いたいのは「戦前・戦中の報道についてもっぺん勉強して来い」。この手の輩が戦争を煽り、戦後は軍部の責任とか言うんだ。 これは一種の炎上商法で、人の不安につけ込んでいる。や…

haiku(2014-01-11)から転載

@ando_ryoko @J_Tphoto ええ、それも含めて、私は「福島のエートス」を安東さんが主宰される地域型勉強会と昔も今も理解しています。ロシャールさんとか有名な方がサポートして下さっていることから陰謀論を言う人がいますが私はそれに組みしません。 — Dr. …

haiku(2013-12-28)から転載

togetter.com 『「かわいい女性が部屋を掃除してくれたらいいなー」っていうことを望む人がいる』っていうことを不愉快に思う人がいる、ということなんじゃないか。で、典型的なケースとしては前者が男性(キモオタ)で後者が女性(フェミニスト)。不愉快に…

haiku(2013-05-25)から転載

ototake.com 乙武氏がこの店で食事ができなかったことは、この話のツボではない。乙武氏も条件がそろわなければできないことがあることくらい分かっていると書いているし、それは障害の有る無しとは関係なく誰にでもあることだ。ところが、店主のほうはそれ…

haiku(2012-08-07)から転載

認知的不協和を回避しようとする人々 [科学に佇む心と身体] 確証バイアスってこれなんじゃないの?自分の感覚と観察事実が不協和な時に、観察事実を自分の感覚へ一致させるの。放射能が怖い時に"逃げないとダメ、鼻血は放射能のせい"という言説が観察事実…

haiku(2012-05-26)から転載

www.kotono8.com 不正受給叩き批判は、ニセ科学批判と同じで、「それおかしいよ」と言ってみてもたぶん相手は説得されない。国内におけるコストの話にできれば合理的な評価が可能だと思うけれど、結局は道徳の話になって物別れになりそう。 そもそも不正受給…